2014/10/16

会報誌、もうすぐお届け。

会報誌の準備が整いました。今月末〜来月初旬には
最新号をメンバーの皆様にお届けできます。
しばらくお待ちください。




2014/07/02

山梨桃狩りツーリングのご案内

盛夏の候 皆様にはますますご健勝のことと存じ、お喜び申し上げます。
さて、恒例のイベント行事であります「山梨桃狩り」を下記のとおり開催致します
ので、多くの会員様、ご家族様のご参加をお待ち申し上げております。
日時:平成2683日(日曜日)
集合場所:中央自動車道下り線 談合坂S.A.
                 午前8時00分集合/午前8時40分出発
*ルート外の会員は、勝沼I.C.右出口、勝沼大橋付近へ9時10分頃集合して下さい。
会費:会員 9,000円(桃食べ放題、桃、葡萄2kgお土産、昼食、温泉代含)
          パッセンジャー(家族等)7,000円(桃食べ放題、桃お土産、昼食、温泉代含) 
          子供(小学年等)2,000円(桃食べ放題、昼食、温泉代含む)
幼児等1,000円(桃食べ放題、昼食、温泉代含む
参加費は、当日集金致します。
なお、子供及び幼児につきましては、桃食べ放題等は無料です。
場所:桃狩り「荻原茂桃園」 甲州市塩山西広門田492番地☎055-333-3797 
      石和温泉郷 石和名湯館「糸柳」笛吹市石和町松本1183番地☎055-262-3141
*ご面倒でも同封の出欠席葉書きを、予約の関係上7月20日までにご返信下さい。
Club107事務局 山梨企画運営担当  岡田邦夫

2014/06/09

Mercedes-Benz Club107 「山梨さくらんぼツーリング」

談合坂SA 8時集合 生憎の雨模様です
雨にもかかわらず、オープンで登場した岡田副会長
松村会長の挨拶
岡田副会長のパワーか?、山梨に入ると天候は回復 晴れ間も

さくらんぼ園 高伊農園 甲州市塩山下荻原 ☎055-333-3754

美味しいさくらんぼをお腹一杯いただきました 
皆さん夢中です

農園前で記念撮影
深沢ワインカーヴ 見学

トンネル内 貯蔵庫

昼食は「ごちそう ぐれーぷはうす」山梨市下栗原1138☎055-323-0007

「ぐれーぷはうす」駐車場にて記念撮影 すっかり晴れて暑かったです


2014/05/12

Mercedes-Benz Club107「山梨さくらんぼう狩り」ツーリング


日時:平成2668日(日)
訪問先:
・「さくらんぼう園 高伊農園」甲斐市塩山下萩原 055-333-3754
・「ごちそう ぐれーぷはうす」山梨市下栗原1138 055-323-0007
集合場所:中央自動車道下り線 談合坂S.A.  AM830集合/AM9:00出発
※ルート以外の会員様は、勝沼インター右出口、勝沼大橋付近へAM9:30集合
参加費:¥6,000(さくらんぼう食べ放題、お土産、昼食)
パッセンジャー:¥4,000(さくらんぼう食べ放題、昼食)
小学校低学年   :¥2,000(さくらんぼう食べ放題、昼食)
参加費はイベント当日に集金いたします。
お問合せ:事務局 副会長 岡田邦夫

2014/05/09

レザー内装のレストアにトライしよう。

革内装を一新すれば、R/C107の雰囲気はオリジナル以上に艶っぽさを増します。写真は、Palominoというカラーの革で内装をレストアしたもの。ダッシュ・ボードやステアリング、インナードアハンドル、センターコンソールなど純正状態で樹脂を使用している部分にまで革を使っています。写真の施工は海外の事例ですが、日本国内でも手がけているところがありますので、R/C107が得意の工場に問い合わせてみましょう。シートのファブリックやレザーが経年使用でくたびれているようでしたら、是非トライしてみましょう。ただし、ダッシュのレザー張りは難しいボードの脱着等がありますので、腕のある施工業者でないと失敗する可能性があります。





2014/04/14

Spring Touring 2014 TWIN RING MOTEGI

昨日、4月13日(日)、Mercedes-Benz Club 107「Spring Touring 2014」が行われました。天候に恵まれ、訪問先である「ツインリンクもてぎ」(栃木県芳賀郡)までのルートは最高に気持ちの良いドライブを楽しむことができました。まずは、その様子の第一報をお知らせいたします。(事務局・今井)
守谷S.A. AM8時集合
出発前の松村会長 挨拶

昼食前に松村会長 挨拶 
「ホテル ツインリンク」中庭にて
事務局 堀越氏コース説明 
県道51号線で「ツインリンクもてぎ」へ
「ツインリンク・もてぎ」南ゲートで隊列を整えました
「ホンダ ミュージアム」駐車場にて